- SEARCH
- My Link
-
- タイ食器専門店タイデパートオンラインショップ
- RSS2.0
- ADMIN
- TAGS
- 生活 (40) , 航空会社 (36) , スワンナプーム空港 (24) , 政治 (16) , 観光 (10) , 航空機 (9) , 食生活 (9) , タイ王国 (9) , タイ料理 (7) , テロ (6) , 日本で味わうタイ (5) , youtube (4) , 音楽 (3) , 空港 (3) , レストラン (3) , 映画 (3) , バンコク (3) , ドンムアン (3) , 携帯 (2) , BTS (2) , タイ (2) , ソンクラーン (2) , ドリンク (2) , web (2) , クリスマス (2) , ブログ (2) , エンターテイメント (2) , 緊急 (2) , コンビニ (2) , イベント (2) , ドンムアン空港 (2) , パンデミック (1) , 日常生活 (1) , タイ国際航空 (1) , スワンナプーム (1) , 鉄道 (1) , UDD (1) , 日常 (1) , 訃報 (1) , エミレーツ航空 (1) , A380 (1) , 日常会話 (1) , 食材 (1) , 【重要なお知らせ】 (1) , 飲料 (1) , 病院 (1) , ドンムアン国際空港 (1) , 発音 (1) , タイ語 (1) , thailand (1) , 黒服 (1) ,
- ARCHIVES
-
最近のバーツ高には・・・
-
最近益々進行するバーツ高ですが10,000円が2,910バーツとなり1バーツ4円も目前に迫って来ました。
一時期は10,000円で4000バーツも来るほどバーツが安かった時期もありますが、両替したときに悲しくなります。
・1ドル=34.9バーツ台バーツ相場はタイ中央銀行の資本規制が緩和された3月15日、9年ぶりに1ドル=34.9バーツ台に突入。その後もじりじりと上昇し、19日に34.8バーツ台、21日には34.7バーツ台。3月29日現在、1ドル=35.10バーツ。10,000円=3,000バーツ。タイ中央銀行がバーツ高抑制のため導入の外貨規制解除の憶測から、米ドル売りを加速、タリサ中央銀行総裁は外為規制を直ちに解除の考えはないことを明言した。
このままバーツ高が進むと観光立国のタイへの観光客数の減少に繋がるのではないかと懸念されます。- (2007-04-03 20:39:29)
-
日本航空がサーチャージ引き下げへ
-
日本航空が5月1日発券分よりサーチャージの引き下げを行います。
引き下げ後の価格は下記の通りです。
日本発1区間片道
タイ、シンガポール7700円(同8700円)
中国3600円(4月4100円)、
北米、欧州、中東、オセアニア1万1000円(同1万2000円)など。
バンコク発着往復は現在17,400円です。
お安くなる事は大歓迎です。- (2007-04-03 20:30:50)
-
タイの次期首相は?
-
10月以降に予定される総選挙後に、ソンティ陸軍司令官が自らが首相に就任することを示唆しました。
マスコミから「首相になることは考えているか」との質問に対して、ソンティ陸軍司令官は「自分タイ人で国を愛している。国を強くするためにはなんでもする」と発言した。
ソンティ陸軍司令官は9月30日に任期を満了して、退役軍人となるが軍部への影響力は多分に残っているのではないでしょうか?
軍力と政治は完全分離が必要ではないかと思います。- (2007-04-03 20:22:59)
-
タイの総選挙は12月16日か23日
-
次回のタイの総選挙は12月16日若しくは23日になる公算が大きくなった。
タイのスラユット首相が3月29日に発表したところによりますと、9月中に新憲法の国民投票を行い、12月16日若しくは23日に総選挙を実施する方針を明らかにした。
暫定政府の経済失政や新憲法の内容に対する不満が強まったため、タイのスラユット首相は選挙日程を明示しました。
この選挙で国民の信頼回復を計って欲しいですね!!- (2007-04-03 20:16:05)
-
タクシン首相のその後
-
タイのタクシン前首相を不敬罪容疑で調査中らしいです。
タイ警察のセーリーピスット長官代行は20日、タクシン前首相を不敬罪容疑で調査中であることを公言しました。
容疑は、2005年12月5日の国王誕生日に、タクシー運転手のグループが前首相に出迎える際に「国王万歳」と言わせた。
今年2月に放送された米CNNテレビのインタビューで、プミポン・タイ国王がクーデターを支持したと示唆したことなど6件容疑で捜査中であるらしい。
今後、タクシン前首相がタイに舞い戻ることができるか、はたまた国際手配になってしまうのでしょうか?
今後の動向が気になります。- (2007-04-03 20:09:51)
-
タイの空港状況
-
ドンムアン空港(DMK)に国内線一部移転 − 2007年3月25日(日)発着より空港コードはDMKドンムアン空港は国内線専用空港として再開した。(昨年9月27日閉鎖)
タイ国際航空(TG)と同社系の格安航空会社ノックエア(DD)、地場系格安航空オリエント・タイ・
(ワン・トゥー・ゴー/OX)の3社が国内線を1日140便運航、1.8万人が利用する見通しです。
タイ航空は国際線と接続している北部チェンマイ、チェンライ、南部プーケット、クラビの11便がスワンナプームで運航、他の国内線30便がドンムアン発着となります。
スワンナプーム空港(BKK)発着は国際線(全航空会社)・PBエアー(9Q)・エアー・アジ(FD)・バンコク・エアウェイズ(PG)・タイ航空(TG)は国際線と接続している北部:チェンマイ、チェンライ、南部:プーケット、クラビの11便が残留です。
当初、シャトルバス<スワンナプーム空港(BKK)〜ドンムアン空港間(DMK)>を運行の計画ありましたが、現時点では運行されていいません。(3月29日現在)
国際線から国内線に乗り継ぐ一部利用者にとっては非常に不便な状態になっていますので、この状態を早く改善して欲しいです。
そして、スワンナプーム国際空港〜バンコク都内を結ぶ鉄道も開通が2年近く遅れる模様です。現在のところ今年11月完工の予定ですが、支柱のひび割れなどで工事が遅れ、進捗率は60%以下。タイ独共同事業体(イタリアンタイ)は工期の500日延長を要請しました。
同路線は総延長28キロ。高架電車BTSとタイ国鉄(SRT)路線が交わるBTSパヤタイ駅付近から
SRT路線上に高架線路を建設し、マカサン、フアマークを経てスワンナプーム空港に至る経路です。
マッカサン付近も開通によって様変わりするのではないでしょうか・・・
世界空港発着ランキング発表されました。
愛着のあるバンコク空港(新旧空港)合計で世界15位で、バンコク空港(BKK)昨年の18位から順位を15位へと上げました。アジアのハブ空港としての役割を担っていますね
前年度比9.8%増の4,280万人アトランタ空港(ATL)7,625万人シカゴ(ORD)ロンドン(LHR)羽田(HND)6,523万人ロサンゼルス(LAX)・成田は3,182万人で27位。国際空港評議会(ACI)発表でした。
世界の航空需要も高まり両者数も増えています。
航空各社には今まで以上の安全運行をお願いしたいですね!- (2007-04-02 09:41:33)
-
タイの空港状況
-
ドンムアン空港(DMK)に国内線一部移転 − 2007年3月25日(日)発着より空港コードはDMKドンムアン空港は国内線専用空港として再開した。(昨年9月27日閉鎖)
タイ国際航空(TG)と同社系の格安航空会社ノックエア(DD)、地場系格安航空オリエント・タイ・
(ワン・トゥー・ゴー/OX)の3社が国内線を1日140便運航、1.8万人が利用する見通しです。
タイ航空は国際線と接続している北部チェンマイ、チェンライ、南部プーケット、クラビの11便がスワンナプームで運航、他の国内線30便がドンムアン発着となります。
スワンナプーム空港(BKK)発着は国際線(全航空会社)・PBエアー(9Q)・エアー・アジ(FD)・バンコク・エアウェイズ(PG)・タイ航空(TG)は国際線と接続している北部:チェンマイ、チェンライ、南部:プーケット、クラビの11便が残留です。
当初、シャトルバス<スワンナプーム空港(BKK)〜ドンムアン空港間(DMK)>を運行の計画ありましたが、現時点では運行されていいません。(3月29日現在)
国際線から国内線に乗り継ぐ一部利用者にとっては非常に不便な状態になっていますので、この状態を早く改善して欲しいです。
そして、スワンナプーム国際空港〜バンコク都内を結ぶ鉄道も開通が2年近く遅れる模様です。現在のところ今年11月完工の予定ですが、支柱のひび割れなどで工事が遅れ、進捗率は60%以下。タイ独共同事業体(イタリアンタイ)は工期の500日延長を要請しました。
同路線は総延長28キロ。高架電車BTSとタイ国鉄(SRT)路線が交わるBTSパヤタイ駅付近から
SRT路線上に高架線路を建設し、マカサン、フアマークを経てスワンナプーム空港に至る経路です。
マッカサン付近も開通によって様変わりするのではないでしょうか・・・
世界空港発着ランキング発表されました。
愛着のあるバンコク空港(新旧空港)合計で世界15位で、バンコク空港(BKK)昨年の18位から順位を15位へと上げました。アジアのハブ空港としての役割を担っていますね
前年度比9.8%増の4,280万人アトランタ空港(ATL)7,625万人シカゴ(ORD)ロンドン(LHR)羽田(HND)6,523万人ロサンゼルス(LAX)・成田は3,182万人で27位。国際空港評議会(ACI)発表でした。
世界の航空需要も高まり両者数も増えています。
航空各社には今まで以上の安全運行をお願いしたいですね!
- (2007-04-02 09:41:33)
-
How to Make Pad Thai
-
簡単に言えば船上屋台でのパッタイ調理解説Vでタイを楽しんでね!みたいなVです。
- (2007-03-31 00:03:23)
-
タイの風景
-
この作品はよく出来てる!
細かく撮ってるしすばらしい!!!
人々の笑顔がいいのは撮影者が笑顔なのかもしれない。
- (2007-03-27 23:59:34)
-
タイの免許事情
-
前編タイ語ですがタイでの免許取得の雰囲気が分かると思います。
- (2007-03-25 12:06:01)
-
タイの免許事情
-
前編タイ語ですがタイでの免許取得の雰囲気が分かると思います。
- (2007-03-25 12:06:01)
-
3月25日ドンムアン再開港詳細
-
タイ国際空港よりの連絡によりますと、3月25日ドンムアン空港再開港が決定しました。
1.プーケット、チェンマイ、チェンライ、クラビに付いてはスワンナプーム空港とドンムアンの2空港の利用となります。
2.その他の国内線に付いては、ドンムアン空港に変更になります。
(ピサノローク、コンケーン、ウボンラチャタニ、スラタニ、ウドンタニ便)
3.ドンムアン空港発着は1000番台の4桁便に変更になります。
4.以下の東京、大阪発着の便は全てバンコック到着、バンコック発便に変更になります。
(3月25日の夏スケジュールより変更)
5.スワンナプーム空港とドンムアン間の移動に最低必要時間として3時間30分の設定が必要らしいです。
何だか、日本の成田空港と羽田空港の様な関係になってきました。- (2007-03-22 09:27:21)
-
3月25日ドンムアン再開港詳細
-
タイ国際空港よりの連絡によりますと、3月25日ドンムアン空港再開港が決定しました。
1.プーケット、チェンマイ、チェンライ、クラビに付いてはスワンナプーム空港とドンムアンの2空港の利用となります。
2.その他の国内線に付いては、ドンムアン空港に変更になります。
(ピサノローク、コンケーン、ウボンラチャタニ、スラタニ、ウドンタニ便)
3.ドンムアン空港発着は1000番台の4桁便に変更になります。
4.以下の東京、大阪発着の便は全てバンコック到着、バンコック発便に変更になります。
(3月25日の夏スケジュールより変更)
5.スワンナプーム空港とドンムアン間の移動に最低必要時間として3時間30分の設定が必要らしいです。
何だか、日本の成田空港と羽田空港の様な関係になってきました。- (2007-03-22 09:27:21)
-
タイの日本食事情
-
タイではタイ人の中でも日本食が大流行で、日本の名だたる定食チェーンが出店している
たとえば、大戸屋を初めやよい軒などで、タイ資本では古くから日本亭やレストラン冨士などがある
その中でも人気メニューは、かに蒲鉾やオクラなどで日本人にも馴染みが深いメニューが好きみたいです。
タニヤのミズキッチンで鯖ステキーがブレークした一昔まえもそのだけど、タイ人は鯖がお好きみたいで、和食の店には大体鯖ステーキがある
日本では味噌にくらいしか思いつかない鯖も、料理次第では他の国の人に受けるんですねー
これから、各店同士で切磋琢磨されて質の高い和食が供給されていくことでしょう- (2007-03-13 09:42:44)
-
タイの日本食事情
-
タイではタイ人の中でも日本食が大流行で、日本の名だたる定食チェーンが出店している
たとえば、大戸屋を初めやよい軒などで、タイ資本では古くから日本亭やレストラン冨士などがある
その中でも人気メニューは、かに蒲鉾やオクラなどで日本人にも馴染みが深いメニューが好きみたいです。
タニヤのミズキッチンで鯖ステキーがブレークした一昔まえもそのだけど、タイ人は鯖がお好きみたいで、和食の店には大体鯖ステーキがある
日本では味噌にくらいしか思いつかない鯖も、料理次第では他の国の人に受けるんですねー
これから、各店同士で切磋琢磨されて質の高い和食が供給されていくことでしょう
- (2007-03-13 09:42:44)